[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
答えてみました。
三国verもあったけど取り合えず戦国verで。
また明日(てか今日)続き書きます。
完成しましたー。
意外と真面目に答えてます。意外。
それでは、いざ参る!!
作業BGM
前半
((たけぽん好きのたけぽん好きによるたけぽん好きのための作業用BGM))笑
後半
((参謀のミニアルバム的な作業BGM))
((無双シリーズBGMの最新ランキングBEST20))
Q.1 あなたのハンドルネームは?
駿河なつきです☆
おなご・・・ではないでしょーか!!((笑))
うぅむ・・・・・・13年目、かなぁ。
初めて持った機種はゲームボーイ(モノクロ)です。
大蛇の影響ですね。
殿がそこにいたからです。
三国との微妙な操作の違いに四苦八苦した記憶が・・・
「ミッション???何ソレぇ!!」みたいな。
戦国2が最初ですね。
だって殿がそこにいたkr(以下略)
残念ながら無印の猛将伝は未Play。
いつか買いたいとは思ってる・・・。
大蛇無印ですね。
殿と王子の奇妙な友情がっ・・・!!!
殿と王子の奇妙な友情がっ!!!!
戦国無印とエンパは行き詰まったんで途中、
それ以外は一通りクリアしてからサイト巡りしました。
大蛇無印はブラザーが下巻だけ買ったので一応持ってます。
いいえ、ですねー。
あまり使わない子は第3武器止まり。
大蛇は完全コンプしてますよー☆
んー。
チカ、ですね。
あの子は乗馬中も陸上も攻撃範囲バリ狭だから・・・・!!!
何度第5武器取りに行った事か・・・・ぐふぅ。
行きましたよーwww
ブラザーがね☆
100階の殿と幸はビックリしましたよー?
あれ?なつきの好き所???きゃっほいwwみたいな。
戦国2は越えてた気ィする・・・。
双六の全国版5万両は鬼時間かかる・・・((笑))
エンパはブラザーのを含め5人
(駿河なつき・椎名桜・ブラザー本名・毛利可愛・石田なつき←!?)
戦国無印では例の愛兜で烏賊をば☆
ちゃんと上杉に仕官いたしました((笑))
あ、やべ。上で答えてる・・・。
合計6人です!!
戦国2
殿・家康・忠勝・チカ・ガラ・利家・麻呂・叔父貴
戦国無印
幸・半蔵・謙信
エンパと大蛇シリーズは全員MAXです☆
大蛇無印は無駄に頑張った!!
基本連れて行かないですねー。
連れて行くと敵将討ち取られる・・・・・((操作ベタ))
でも佐助とまつと糸子はMAXまで育ててあります。
模擬・・・・・そう言えばやってないや・・・!!!
無双演舞ばっか・・・。
ねね外伝の関が原はよく行きます。
((正則の「ぷっww怒られた」が好きだ))
そりゃ、関が原です!!!
史実総無視でガチ西軍フィーバーwwww
ねね外伝はいろんな意味で大好きです((笑))
んー、難易度にもよるけど基本大蛇シリーズは武将自体が強いので楽。
たまに固有台詞聞き逃してうがぁー!!ってなる・・・・・
記憶に新しい限りでは大蛇無印の蜀伝最終章。
いくら自分頑張っても総大将の米様が大蛇につっこんで行くもんだから・・・!!
その時は幸の真田流奥義が頑張ってくれました。
あ、戦国無印の城内戦は何度も戦死した!
あのカラクリと伏兵は卑怯だ。
殿と幸ですねー。
なんたって、愛で扱ってますカラ!!!((笑))
正直足の遅い子とモーションが遅い子は扱い辛い。
九州のオジ様とか無理だ・・・ぐふぅ。
どっちもどっちですねー。
あえて言うなら体力メーターの長い忠勝は厄介ですね。
なつきは稲姫を押して参ります☆
なつきは殿を愛しております。
あのツンデレで不器用で生き難いと言われる佐和山の麗しき殿が愛しくて愛しくてたまらない。
武器が扇子なあたりも好き。モーションもくるくる可愛い。
くふぅ、会いたい・・・((末期))
いません。
家康はたしかに憎いですが嫌いじゃないし・・・。
あえての大谷さんと清正。
特に大谷さんの最後は泣きそうに・・・やべ、涙出る・・・!!
戦国時代だからこその感動です。
この時代の人達の覚悟や決意、生き方には胸を打たれます。
あ、また上で答えちゃった・・・・。
無双武将でならやっぱり殿と幸ですね。
最後まで義を貫き通した意志の強さは尊敬するほどです。
もち西軍!!
殿も左近も大谷小西も宇喜多の坊ちゃんも大好きだ!!!
裏切りはするけど、毛利一族もね!!
「俺が欲しいのは『同士』なのだからな」
名台詞ですwwww
後、兼続が三成の志は皆の胸に生きてるーみたいな台詞には感動した!!
解説者・直江兼続の解説
麻呂の殿の会話
エンパでの長政様と濃様の対話
んー、無い・・・かな?
殿です!!!
殿、ですっっっ!!!
((なつきは自重しない))
男の子なら幸、
女の子なら稲かくのかなぁ・・・
両親は太閤夫妻。
兄に兼続で弟に幸と政宗かなぁ・・・
親戚に織田一族がいたらなお良し!!!
殿でお願いします!!!!
義トリは外せませんねww
後、利家と叔父貴のコンビはもぉ親子で良いと思う。
太閤夫婦ですねー。
浮気を除けば理想の夫婦像だと思う・・・。
もちろん殿は大好きwww
正則も好き・・・・・だみ声幸((笑))
殿の袴姿は神wwwww
秀吉様・・・かなぁ・・・・・・。
なんか、楽しそうだ((笑))
あえての左近!!
色々と学べそうだ。兼続もいいかも・・・。
これも左近ですねー。
2万円出そう。私が欲しいのは『主夫』なのだからなっ!!
城下でお団子でも売ってたんじゃないでしょうか・・・?
姫ってガラじゃないしねー((笑))憧れるけどね。
嘉瑞照福(漢字うろ)
あの扇子、欲しい・・・・・・。
例の二万石出そうのムービーを筆頭に三成関連のムービーは好きだ!!!
殿が出てるだけで麗しい。
兼続が「三成の志は~」のムービー。
幸の一言に激しく泣きました。リアルで。
後不覚にも家康EDには感動しました。
麻呂さまED。
やる気のない殿に乾杯ww
清正・正則なムービー。
もちろんモブで。殿も絡むとなお良し!!!
ふひぃ、一旦寝よう。
100問は、厳しい・・・・・・・・。
後半戦、行きまーす☆
ぐはっ・・・・無知なんであんまり知らないんですけど・・・・!!!
朝鮮出兵、とか?
小西君と清正のムービーとかあるといいさ!!
太閤子飼い組+小西君は脱モブ希望!!
四国の曲と花の都は好きでよく聞きます。
三国と戦国の融合ってやつも好き!
ハマってからは新作は断然予約ですねー。
旧作は中古で・・・
もち!!
今日、ブラザーと久々にやりました!!!
しかし殿の攻撃範囲の狭さに泣いた・・・・・
えー?
楽しいのに・・・・・。
てか、基本2人Playですね。
常にブラザーがいるもんで・・・・・
勝利の時しゃべってくれないのが欠点ですよね、アレ。
「被ってエエけん、台詞言えばエエのになぁ、ねぇちゃん」
その通りだ、ブラザー!!!
氷ですねー。
乱舞した後氷のオブジェ(←?!)が綺麗だし!!
・・・・・。
使わないんです、はい。
で、でも殿の「うとぉしいなぁ!」ってするポーズは大好きですw
どっかの戦隊ヒーローみたいに爆発させる感じがたまらない・・・!!
んー。
能力うpとかは正直上がってるか分からないから・・・ねぇ。
はい。
殿は使いたいけど使えない・・・・二段構えとか卑怯だっっっ
なつきは普通モードまでなら馬から降りません。
三国と違って一方方向に攻撃してくれるから便利だ・・・
んー、なつきはあまり撃破しないからなぁ・・・・
2000人くらい、かなぁ・・・・
大抵はほっときます。
だって・・・・・
なんてったって弓兵。
弱っちぃくせに地味に攻撃してくるのがいただけない。
おまけに遠距離タイプだから何処にいるか分からないって・・・!!!
やっぱサクサクいける「天国」
しかし固有台詞が聞けないってソレ。
台詞が聞きたくなったら「普通」
忠勝。
「天国」で関が原すると「敵将、討ち取ったりぃ」がとまらない((笑))
信長様。
囲まれてる時は便利だけど少ないと当たらない・・・・ぐふぅ
いえ、まったく。
それ所か小学校で習うレベルの家康・信長・秀吉ぐらいしか・・・・
優しいお爺さんな顔してるの希望。
凄絶に欲しいけど買えてないです。
いつか、買ってやる・・・・・・!!!
丸1日使った事、あります。
起きる→ゲーム→昼食→ゲーム→夕飯→ゲーム→寝る
なつきは戦国2から入ったので逆に無印に違和感ありました。
しかし無印は無印で好きです。一夜城踊りとか((笑))
衣装的には戦国2ですが性格は無印が好きです。
友人Mの影響です。
・・・・・。無い、ですね。
しかし最近「遥か3」が気になってしかたない。やすひら・・・・
ばさら、だね。
無双とは違った楽しみ方がある・・・・。
王国の心とか好き。
そりゃ、殿がいますから!!!
ありますよーwww
殿に初めて会ったのも公式が最初です!!!
戦国2の4コマは制覇してます☆
グッツって・・・何処で売ってるんですかね・・・・・?
地元のメイトじゃ無双グッツ置いてない・・・・・・。
8000、くらいかな?
パソ子は家族共同なんでさすがに・・・・
携帯は麗しき殿でございますwwwwww
残念ながら・・・・。
むしろ自分が勧められた側なんで・・・・・・。
そもそもなつきの友人はすでに無双知ってる子、多かったからなぁ・・・・。
・・・2人?
なつきが殿が好きだから皆知ってくれてるけど、
実際ソフト持っててPlayしてるのは2人、かな?
え?・・・・じゃぁ・・・・・
奇妙な友情万歳!!!!
総合すると倍以上のPlay時間であります。
完璧じゃなきゃ・・・・・ね。
はいなぁ。
義と愛で答えますョー。
あっはっは。
常に殿のコト考えてるなつきは相当あほぅですか、そうですか。
「凄絶」・「~、ではないでしょうか」・「信じられんな!!」
この3つは常日頃から超愛用してます。
反応どころの騒ぎじゃなかったのは覚えてる。
名前出た瞬間友人に視線送ったりニヤニヤとまらなかったり言われてないのに教科書にライン引いたり絵ぇ描き始めたり・・・・・フリーダムでした。懐かしい。
あははっ
神までは言わないけどトキメキをありがとう!!!
凄絶に戦国時代に強くなったことですねー。
もっぱら西軍フリークではありますが((笑))
お城巡りするようになりましたねー。
後、和柄ブームが・・・。
どうなんでしょ・・・?
殿ラァァアァブッwwww
癒し・・・ではないでしょうか・・・
うおぉぉ!!お疲れ様、アタシ!!!
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
